毎度おなじみ
こんばんは〜

レジ袋有料化になりしたね。

環境うんちゃらあるけど、
正直面倒臭いです(ごめんなさい笑)

スーパーは最近、レジ袋有料の所が多かったし、
エコバッグに店員さんが商品を詰めてくれるのが
楽だったので、デカい保冷エコバッグを元々持っていました。

でもコンビニ、薬局、服屋、100均…等など

これらは袋を貰えるのが当たり前。
みたいな感じだったので、いざ貰えなくなると
「面倒くさぁ…」


最近そう思ったのは

西松屋→100均→スーパーで雑貨購入→スーパーで食料品買い物
(田舎なので買い物は1日で済ませたい)

という流れの時でした。

商業施設なら、さほど不便を感じなかったかも知れませんが
店をハシゴする時が、まぁ面倒臭い。

この日はエコバッグ2つ持っていました。

1つはシュパット。
シュッと広げてパッとしまえる、楽チンかばん(笑)
大きさはLです。広げると結構入る。
レジカゴにセット出来る。

2つめはシュパットのMの保冷バッグでした。
広げると、思ったよりあんま入らない(笑)
レジカゴにセット出来ない。


①まず、西松屋にて
→シュパットLに買った物を詰める。
→車に戻る。
→買った商品をバラバラと車の中に出して、シュパット内を空に。
→シュパットを畳んで次のお店へ持って行く。


②次に100均にて
→シュパットLに買った物を詰める。
→以下、上記を繰り返す。


③次にスーパーにて
→手持ちのカバンに雑貨を入れる。


④そのままスーパー内で食料品の買い物。
→店員さんにシュパットLに商品を詰めてもらう。


という一日でした。


車に戻ったら西松屋と100均で買った物達が散乱…。
しかも、シュパット保冷M使ってない…(笑)
うーん…これは困ったぞ。何か策を考えねば。。。


→保冷バッグについて

M保冷バッグと普通のLバック2つを併用して
店員さんに詰めてもらうのは、不可能だと感じました。

『要冷蔵の物だけ保冷バッグに入れて下さい〜』

なんて、よーー言えない!!
しかも保冷バッグはレジカゴにセット出来ない。
だから
併用する時は『自分で袋詰めする時』だけ
使うことになりそうです。(今の所)

とは言え
家からスーパーまで距離があるので
食料品はなるべく保冷バッグに入れたい。

店員さんに詰めてもらう時は、
今まで使ってた、カゴにセットできるデカ保冷バッグに
詰めてもらおうと思いました。
入り切らない物はシュパットMに自分で詰める。


→車中、商品バラバラについて
食料品以外の買い物はどうするか…。
家にあった小さいエコバッグを追加で持ち歩く。
(保冷バッグでは無い)

店①で買い物後
→シュパットLに入れる。
→車に戻って、そのまま置いておく。

店②で買い物後
→小さいエコバッグに入れる。
→車に戻って、シュパットLに移し替える
→エコバッグをカバンに戻し、シュパットは車に置いておく

店③
→上記を繰り返す。

小さいエコバッグとシュパットLは食料品以外の買い物用。
デカ保冷バッグは食料品用。
シュパットM保冷は入り切らない食料品を入れる用。


うちの買い物スタイルなら
この4袋を常に持っておかないといけないかな(笑)

あ〜…面倒臭…(本音はね、やっぱり。)


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村